リタッチのメリットとは?

query_builder 2024/01/25
15
ヘアカラーをしてから時間が経過し、新たに髪が伸びてきた部分をカラーリングすることを「リタッチ」と言います。
根元部分とカラーした部分の差が目立ってきた場合に、使われることが多いです。
そこで今回は、リタッチのメリットについてご紹介します。
▼リタッチのメリット
■毛先にダメージを与えない
リタッチするのは根元だけなので、毛先にダメージが加わりません。
根元部分に薬剤を付けなければ、頭皮が傷むことも防げるでしょう。
■費用が抑えられる
リタッチは一部分だけカラーリングするので、フルカラーと比べると費用を抑えられます。
また、施術にかかる時間も短縮されるでしょう。
リタッチは、前回のカラーリングから1?3か月後に利用する方が多いです。
▼根元と毛先の色に差が出ることもある
時間の経過とともに、リタッチした根元と、毛先の色に差が出るケースもあります。
前回入れたカラーが退色してきて色むらが出てきた場合は、フルカラーも検討してみましょう。
また髪全体にツヤを出したい場合も、フルカラーがおすすめです。
▼まとめ
リタッチには「毛先にダメージを与えない」「費用が抑えられる」というメリットがあります。
ただし、根元と毛先の色に差が出ることがあるという点には注意しましょう。
「白髪のリタッチをしたい」という方は、太白区長町の白髪染め専門店『tico color カラー専門店』をご利用ください。
駅からのアクセスもよく、お仕事帰りや用事のついでに気軽にお立ち寄りいただけます。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE